ゴルフを予約するときに、直接ゴルフ場に電話する方法やWEBで予約サイトから申し込む方法以外に、もうひとつ「ゴルフチケット」を購入するという方法があります。
あまり知られていませんが、このゴルフチケットで格安にゴルフをプレーすることができます。
ゴルフ場予約サイトでお得なプランを発見する方法
幹事としてゴルフに行くことになったら、できるだけ評判のいいゴルフ場をできるだけ安い値段で予約したいですよね。
ゴルフ場に直接電話で予約することもできますが、それよりもお得に予約できるのがゴルフ場予約サイトです。
中にはキャンペーンで安かったり、ポイントが貯まったりして、同伴者が安いと感じるのはもちろん、幹事さんだけポイントが貯まる仕組みもあります。
お得なプランを発見する方法をご紹介します。
ゴルフはスコアを数えないほうがいいスコアが出るって本当?
ベストスコアの出そうなラウンドの終わりの2-3ホールでは、スコアは数えないほうがいいと言われます。
スコアを数えてしまうと無意識のうちにプレッシャーとなってしまい、思ったようなプレーができなくなるからです。
本当にそうなるのか、どうしてそうなるのか、またそうならないための方法をお伝えします。
下仁田カントリークラブは広いフェアウェイと大きいグリーン
下仁田カントリークラブ―群馬県甘楽郡―
下仁田カントリークラブに伺いました。
広め目のコースレイアウトでゆったりとしたゴルフができる半面、グリーンは1グリーンで大きく3パットに気をつけたいゴルフ場です。
レギュラー:6,367ヤード
JGA/USGAコースレーティング:69.9
グリーン:ベント
ゴルフスイングで左手首は前腕を軸に気持ちよく回転する
ゴルフスイングにおいてインパクトでの左手首の使われ方は人によっていろいろなパターンがあるだけにぜひ理想とするものにたどり着きたいです。
プロのスイングのスローモーションを見ていても、少しずつ違う印象を受けます。
どのような左手首の使い方がいいのでしょうか。
レイクウッドゴルフクラブ富岡コースは現代建築と池が美しい
レイクウッドゴルフクラブ富岡コース―群馬県富岡市―
モダンなクラブハウスで女性にも人気の高いレイクウッドゴルフクラブ富岡コースを訪れました。
コースもキレイで管理も行き届いており、池の効いた難しいコースです。
銀座ライオンが入るレストランもおしゃれな感じです。
距離:9,955ヤード(ティー未確認、27ホール合計)
JGA/USGAコースレーティング:なし
グリーン:ベント
ゴルフで80台を出すために必要なこと アプローチとパット
ドライバーの調子のいい日は曲がらなくてOBが出ない、さらにアイアンはそこそこ良くてパーオンもしているのに、なぜか80台が出せない。
その原因はアプローチとパットにあることが多いです。
特にグリーン近くまで運んできたときにワンパット圏内にアプローチをつける技術を身につければ安定して80台が出せるようになります。
アイアンの手入れ フェース面のボール跡をキレイに磨きたい
アイアンのフェース面にボールの跡がついているとカッコ悪いですよね。
アイアンのフェースがいつもきれいな人がいますがどうやってキレイにしているのか気になって聞いてみたところ、いくつか教えてもらったので私も試してみました。
富岡カントリークラブはクラブハウスが豪華でバンカーが多い
富岡カントリークラブ―群馬県富岡市―
クラブハウスがゴージャスなことと、バンカーが多いことで有名な富岡カントリークラブを訪れました。高級感あるゴルフが楽しめるコースです。
距離:6,598ヤード(ティー未確認)
JGA/USGAコースレーティング:なし
グリーン:ベント
セルフスタンドクラブケースがスマートでプレーファーストに
セルフスタンド付きのクラブケースを持っている人が多くなり、便利そうに見えませんか?
私も実際に使用していますがすごく便利です。
セルフスタンドクラブケースの使い勝手やメリット、注意点などについて紹介します。
胸骨を使ったパターの打ち方がプレッシャーに強い理由
緊張した場面で手が震えてパターが入らないのは、手の感覚に頼り過ぎているからかもしれません。
そんなときは胸骨を意識したストロークにすることをオススメします。
胸骨はあばら骨や周りを大きな筋肉で支えられているのでいい意味で鈍感でほとんど動かない骨です。この骨を意識して動かすとプレッシャーがあるときでも体が良く動き、たとえ手が震えていてもいつもと同じように打つことができます。
ゴルフでフェース面を感じるのは親指の爪、延長線上にヘッド
フェースの面を感じてコントロールをすることでさらにステップアップしたゴルフができるようになります。ウェッジやアプローチの精度を高めるためにはフェースの面を意識することが大切です。
ここではフェース面を感じる親指の爪と、親指の延長線上にクラブヘッドがある感覚について紹介します。
出来るゴルファーのかっこいいマナー 目土袋を購入してみた
学生のころからゴルフをされてきた方はマイ目土袋を持って、ターフの取れた個所を目土で埋める方が多いです。
やり慣れているからでしょうが、ともてスマートに見えてゴルフも2割増で上手に見えます。
私は初心者のころは自分のプレーに精いっぱいで目土(めつち)どころではありませんでしたが、中級者くらいになると、そろそろ目土をしたほうがいいのかと思いはじめました。なんだか気恥ずかしさもなんとなくあり、惰性で目土をしてきませんでした。ですがそろそろそういった気遣いのできるプレーヤーになりたいと思い、思い切って目土袋を買ってみました。
ゴルフのヤーデージブックにコースレイアウトを追加してみた
コース全体のレイアウト図を入れたヤーデージブックを作成してみました。
ヤーデージブックの裏表紙に配置したので、ラウンド中に取り出して見ることができます。
ヤーデージブックの作り方とコース全体のレイアウト図をうまく利用する方法を紹介します。
ゴルフボールを見るのは股関節、膝、みぞおち、首の付け根?
ゴルフボールをどこで見ていますか?
私は目ではぼーっと見ているだけで、感覚としては左股関節でボールを見ています。
どのゴルファーも自分なりの感覚があってそこでボールとの距離やインパクトをつくっているではないでしょうか。
最近のコメント